HONDA ZOOMER ズーマーが大変なことになってクーラント液が漏れてました!!
日本でもヨーロッパでも若者に人気のHONDA ZOOMERです。
それまでのスクーターの常識であったカウルとメットインを取っ払った、スカスカのスクーターです。
このZOOMERのオーナーから一本お電話が。
客:「オイルが漏れてたみたいで空っぽなんですがそのまま走っても大丈夫ですか?」
私:「ダメです」
すぐに取りに行ってオイル量をチェックしましたが規定値まで入っています。
???????
しかし、そこで私が見たものは!!!∑(゚Д゚)
バッキバキに割れているクーラントのリザーバータンクです。
お客様。これはオイルではなくて冷却水でございます。
樹脂製でできているリザーバータンクは長年日光にさらされて経年変化で樹脂がパキパキになってました。
むき出しだから仕方ないですね。
これは交換しか対処方法がありません。
リザーバータンクと、ついでにホースも新品に交換します。
固定に使われているネジは一箇所だけです。
キャップも外します。
ネジ以外にタンクの保持のために穴に棒がささっているところがありますが、ここは奥に押せば抜けます。
タンクに繋がっているホース類を外して交換するだけです。
ZOOMERオーナーの方。
覚悟しておいてください。(・∀・)
もっと役に立つ記事を書いて欲しいと思った人はこちらをクリックしてください。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ